飼い主様のお声(14歳の子の処置後です)
◆歯科処置後の経過についてのお尋ね
1.処置当日の夜から朝にかけてのペットのご様子
元気:少しなかった
食欲:普通
痛み:なかった
2.処置後3日目以降のペットのご様子
元気:普通
食欲:普通
痛み:なかった
◆困ったこと、不安なこと
ナシ
◆メッセージ◆
我が家のゆずは、14歳のジャックラッセルテリアの女の子です。
13歳のある日、口からポロンと何かが落ちました。よく見ると歯です。
前の下の歯が1本ない!!ビックリして病院に行くと歯周病によるものだと・・・。
専門の病院での治療を勧められ、とだ動物病院を受診しました。
ゆずの口の中は深刻な状態で、このままでは歯の下の骨まで腐るとの事。
大ショックでした。大反省です。そして手術をすることを決意しましたが、やっぱり不安はありました。高齢だし、麻酔とか大丈夫かなーと。
しかし、先生より術前検査の事、軽めの麻酔で手術をする事など、細かく説明を受け、手術をお願いしました。
でもやっぱりゆずに会うまでは心配でしたが、お迎えに行ったとき、元気にしっぽを振ってくれました。ちょっと意外でした。てっきりぐったりしていると思っていたので。
術後1~2日は少しおとなしかったですが、すぐにいつものゆずに戻りました。
今も定期的に通院し、歯のケアをして頂いています。おかげ様でとっても良好です。1日でも長く元気に過ごせる様に私も頑張ります!!
《ゆずちゃん♥》